単身赴任地の離島に戻ってきて、
身辺の整理も片付いたので、
11月23日から一泊でソロキャンプに行ってきました
怪しげな空模様でしたが、天気予報では曇り
12時頃自宅を出て、買い出しして、
13時頃に到着
キャンプ地は長崎県五島市にある魚津ヶ崎公園キャンプ場です
受付は14時からでしたが、
前倒しで受付して頂きました(^人^)
予約者は自分だけで、完ソロでした
ここを設営地にしました
いそいそと設営してる途中で雨がポツポツと降り始めました
設営終えて幕内でゆったりしてると、雨がザーザー降りに、、、
昼メシ食べてなかったんでチキンラーメンとビールで小腹を満たしました
雨を眺めながら、雨がテントを打つ音を聞きながらのキャンプ飯もいいもんです
小腹満たして、ぼーと外眺めてると雨が止みはじめましたので、
少しだけエギング楽しみました
実は私、この島の出身で、
この磯場にもよく親兄弟と釣りにきた思い出があります
しばらく投げてはしゃくってを繰り返し、
アタリもないのでそろそろ戻ろうとしたとき、
しゃくった瞬間ガツンと重くなりました
重いのに加えてグイグイと引っ張られる、、、
小さなミズイカ(アオリイカ)でした
リリースしてテントに戻ります
戻って早々に焚き火をはじめました
何年ぶりだろうか、、、B6君の燗銅壺セットを持ってきました
今夜は熱燗を楽しみます
先週末釣り上げたミズイカの柵
細切りして、卵黄のせて頂きました
自分で釣ったイカをキャンプでの酒のあてにするなんて、、、サイコーです
続いては焼き鳥を仕込みます
炭で焼き鳥をじっくり焼きました
ビールが進みます
本日のメイン、おでんを家で下準備してきました
おでんを煮ながら、焼き鳥をつまみながら、燗銅壺セットで燗つけします
おでん完成
これからはおでんの季節ですね
おでん食べて、燗酒呑んで、体の芯からぽかぽか
片付けして、ハイボールと焚き火を楽しみました
故郷の地で、釣りして遊んで、まったりとひとりキャンプ
サイコーに良き一日でした
************************************
朝を迎えました
昨日と違っていい天気
しばらく景色を眺めて、コーヒーを淹れました
今回もミルセットを忘れてしまった、、、
最近よく忘れます、、、
そして米も忘れて、たまたま持ってきてたインスタントラーメンを朝飯にします
レトルトカレーは持ってきてたのに、、、
さくっと完成
海眺めながらのサッポロ一番塩ラーメン、うまいですよ、、、
お腹満たされ、ぽけーと海眺めて、、、
10時チェックアウトなんで、あんまりぽけーとしてるわけにもいかず、
いそいそと撤収作業開始
良きひとりキャンプでした
撤収後、海岸の遊歩道を散歩
少しだけ竿出しましたが、
昨日に続き小さなミズイカが釣れました
リリースして、車に戻ります
魚津ヶ崎公園キャンプ場は炊事場やテント場の管理が行き届いており、
きれいですごしやすいキャンプ場です
なんと言っても景色がサイコーです
12月は出張や私用で忙しく、今回が今年最後のキャンプになるかなぁ~(TДT)
ではでは