去り行く令和2年を回想するソロキャンプ〜大崎オートキャンプ場(長崎県東彼杵郡川棚町)〜

12月26日(土)〜27日(日)、ソロキャンプに行ってきました
今年最後のキャンプになります
一年を締めくくるキャンプ、
どこにしようかと考えましたが、、
長崎県よりコロナ感染拡大地域(九州圏内すべての地域が注意報級)への年末年始の旅行や帰省を考え直すように呼びかけがなされているので、、、
県外のキャンプ場は諦めました
海辺のキャンプ場でしっぽり晩酌したいと目論んでいたオヤジは、
海辺で冬の季節風にも強い大崎オートキャンプ場に出撃決定
*
*
当日、天気は快晴
10時頃に自宅を出発
買い出しして、12時半頃到着


☝駐車場には野良猫がたくさんいました(ΦωΦ)
13時に受付して、歩いて200メートルほど離れたフリーサイトに向かいます

設営完了
今回はなんと新幕です!!


スノーピークのラゴProair1
ペグやポールも含めて1㎏未満と超軽量ですが、ダブルウォールなんです
山岳テントを欲しかったので、
いろいろ物色してる中、、
デザインが気に入ったことと他のキャンパーとかぶりにくいということでこれを選びました
価格は4万7千円とオヤジの懐事情では大きな痛手、、、

新幕に見惚れながら瓶ビールをグビッと

つまみはチーたら
ビールに合うつまみです

カトラリーケースも新たに購入しました
無骨でいい感じ



しばらくどっかり居座って、ビールとつまみを楽しんで、釣りに出かけました

穏やかな大村湾
越冬キスでも釣れないかなと期待しましたが、キスどころかエサ取りのあたりすら無し、、、
結果は言わずもがな、、、ボーズ、、、、
気を取り直して、

薪に火付けして、夜の独り宴の始まりー
さっそくビールのあて作り

オイルサーディンです
ニンニクと醤油で味付けして、焚火で温めるのが好きです



月も出てきて、穏やかな夕暮れの海辺の空気に変わりました
この海辺の雰囲気が気に入ってます

オイルサーディンの次はコレ

あんこう鍋にします


鍋とくれば、

オヤジにはこれしかありません
長崎の地酒『六十余州 純米酒』

温かい鍋と地酒の燗付けで体ぽかぽか

鍋の〆はラーメンにしました
あんこうやイワシすり身の出汁を生ラーメン吸って、こりゃうまかバイ
鍋の〆で腹は満たされましたが、
いつもの宴の〆と行きますか

ホットラムにレモン絞って、シナモンをちょい振り
この呑み方、気に入ってます
今年はコロナの関係で長崎県内のキャンプ場が中心でしたが、
初めて訪れたキャンプ場もあり、
地元のキャンプ場に目を向ける良い機会にもなりました

来年はコロナが収束し、
気軽に他県のキャンプ場を利用できる年になるよう、
願っております
今宵もいい夜でした
*
*
*

朝を迎えました
昨日より少しどんよりしてます


大崎オートキャンプ場にはよく管理されている灰捨て場があるので、
きにしーなオヤジも安心して朝から焚き火できます(火消壺持参すればいいものを、未だ購入に至らず、、、)

寝起きのコーヒーを煎れます

オヤジのキャンプでは欠かせないひと時です

多良岳方面から昇る朝日
お腹空いたので、朝飯の準備




今回も朝カレーです
朝から食べるカレーはどうしてこんなにもうまいのか、、、
ペロリでした
その後はいつもの食後コーヒーを煎れて、
ボケーと海眺めて、
ダラダラと撤収開始


初使用のラゴProair1、クチコミで言われているほど狭く感じず、
独り寝であれば十分なスペースでした
設営も簡単でしたよ
結露はクチコミの通り、インナーにまで付いてましたね、、、
まあ、総合的にオヤジは満足してますよ

撤収完了
今年もお世話になった気持ちをサイトに伝え、
帰路につきました
さて、今回の最高気温と最低気温は、、、

☝最高気温、、、直射日光でこんなになってますが、もちろん体感気温はこれよりも低いですよ

☝最低気温、、、もうすぐで氷点下でしたね
*
*
今年もオヤジのただただ呑んで、食べて、焚き火してのブログを読んで頂いた方、
さらにコメントまで書いて頂いた方、
本当にありがとうございました
令和3年、皆様にとって楽しいキャンプとなることを願っております
良い年をお迎えください
ではでは
初冬の海辺でおでんをつつくソロキャンプ~魚津ヶ崎公園キャンプ場(長崎県五島市)~
暖かな秋の山中でソロキャンプ~北山キャンプ場(佐賀県佐賀市)~
北陸赴任最後のソロキャンプ~三国山キャンプ場(石川県)~
真夏の北陸で森林ソロキャンプ~三国山キャンプ場(石川県河北郡津幡町)~
初秋の北陸でソロキャンプ~割山森林公園天湖森キャンプ場(富山県富山市)~
寒波明けの湖畔でソロキャンプ~野岳湖キャンプ場(長崎県大村市)~
暖かな秋の山中でソロキャンプ~北山キャンプ場(佐賀県佐賀市)~
北陸赴任最後のソロキャンプ~三国山キャンプ場(石川県)~
真夏の北陸で森林ソロキャンプ~三国山キャンプ場(石川県河北郡津幡町)~
初秋の北陸でソロキャンプ~割山森林公園天湖森キャンプ場(富山県富山市)~
寒波明けの湖畔でソロキャンプ~野岳湖キャンプ場(長崎県大村市)~